アポイント獲得しやすく、商談に繋げ易い『リモートインタビュー営業』施策について

■ このような課題はございませんか?
- 新規顧客・案件が減っている
- 顧客とのアポ獲得、商談創出に苦しんでいる
- リモート・オンライン営業施策・活動に取り組んでいるが、成果が出ていない
- 提案しても、なかなか受注出来ない
- 効果的な施策を実行したいが、予算が限られている
- etc..
本セミナーでは、上記のような課題を解決する『リモートインタビュー営業』施策について、そのポイントと具体的手順をご案内します。
また、セミナーでご案内する施策の企画・実行支援について、補助金を活用し、支援費用の負担を軽減するプランをご用意しております。
■『リモートインタビュー営業』とは
✔ | 顧客の状況を取材やアンケートを通じて知ることで、提案や商談に繋げることが出来る |
✔ | アポイントが取得しやすい |
✔ | インタビュー時とレポート説明時、2度、接点を持てる |
✔ | ターゲット顧客の課題・ニーズを把握出来るため、商品・サービス企画や、営業施策に役立つ |
など、新規顧客はもちろん、関係性の薄くなった既存顧客へのアプローチにも効果的な施策です。

■ 事例のご紹介
▼顧客の課題・ニーズを的確に捉えることで、コロナ禍でも受注率倍増!(パッケージソフト開発・販売)
Webセミナー等で集客は出来ていたが、商談に至るケースが少なく、受注率も低下していた。
コロナ禍での企業における経営課題や投資意欲、優先順位等について、約100社への取材調査を実施、分析結果をホワイトペーパーとして取材先企業に提供することで営業に繋げた。
経営が順調な企業と、それ以外の企業の意識や投資目的の違いを営業施策や活動に反映することで、受注率を施策実施前の2倍(前月比)にした。
■ 顧客との接点創出及び、商談創出を図る”「リモートインタビュー営業」施策”企画・実行支援
顧客とのアポイントを獲得し易く、また、案件・商談に繋げやすい「リモートインタビュール営業」施策について、補助金(“中小企業デジタル化応援隊”事業)を活用することで、「リモートインタビュー営業」施策の企画・実行支援にかかる費用負担を軽減するプランをご用意しております。
セミナーでは、「リモートインタビュール営業」施策のメリットや手順、事例及び、その企画・実行支援に係る費用負担を軽減する補助金(“中小企業デジタル化応援隊”事業)活用についてご案内します。
【 講座内容 】 |
アポイント獲得しやすく、商談に繋げ易い『リモートインタビュー営業』施策について ・営業施策・活動を取り巻く状況 ・リモートインタビュー営業について ・補助金活用について ▼担当講師 株式会社船井総研ITソリューションズ コンサルティング部 高階寛人 / デジタルマーケティング部 部長 武田宗丈 |
【 開催日時・会場・参加費 】 |
■営業施策、提案書作成アドバイス
貴社の営業体制及び、見込み顧客獲得/発掘への取り組み状況をお伺いした上で、成果向上のための効果的な施策や、効果的な提案書の作り方についてアドバイスさせていただきます。
※本アドバイスは個別に実施させていただきます。日程はお申込後に調整させていただきます。
■座学日時:
2021年8月16日(月)〜9月15日(水)
※お申込み情報確認後、視聴用URLをメールにてお知らせいたします。(視聴用URLの発行までに1〜2営業日程度いただいく場合があります)
※視聴用URL受信後、上記期間中に限り、お好きなお時間に視聴いただけます。
■会場:オンライン(Webセミナー)
※お席・ご自宅・出先など、インターネットに接続可能なPC・スマートフォン・タブレットからご参加いただけます。
■参加費:無料
※同業の方からのお申込みはご遠慮ください。
■必要な環境:インターネットに接続可能なPC、スマートフォン、タブレット
※セミナー視聴方法は、お申し込み後にご案内します。
※Wifi(または有線LAN)環境での視聴をオススメします。
▼セミナー参加申込みは、以下のフォームよりお願いします。
【 参加申込みフォーム 】 |
※受付を終了しました。
その他セミナー情報は、以下よりご確認ください。
→FIS 営業セミナー
→FIS AIセミナー